【確定速報】参議院議員補欠選挙(徳島・高知)2023の開票結果と出口調査|立候補者一覧・公報・情勢・給与・期日前投票も紹介(令和5年10月22日)

2023年10月22日に、議員の欠員に伴う参議院議員補欠選挙(徳島・高知)が行われます。

ここでは、参議院議員補欠選挙(徳島・高知)2023の出口調査と結果を速報でお伝えします。

また期日前投票場所や立候補者一覧、選挙情勢や議員給与についてもご紹介します。

参照:長崎県ホームページ

目次

参議院議員補欠選挙(徳島・高知)2023の開票結果・出口調査速報

スクロールできます
当落得票数政治家名党派年齢新旧
当選広田 一 無所属55歳元職
西内 けん自由民主党56歳新人

2023年参議院議員補欠選挙(徳島・高知)の得票数や開票率、出口調査の情報は、随時記事内で更新して参ります。

・投票率:%

・有権者数:人

(男性:人 / 女性:人)

参議院議員補欠選挙(徳島・高知)2023立候補者一覧・公約・情勢

スクロールできます
政治家名党派経歴年齢新旧
広田 一 無所属参議院議員2期
衆議院議員1期
防衛政務官
55歳元職
西内 けん自由民主党元県議会議員
自民高知県連幹事長
56歳新人

定数:1名

立候補者:2名

参議院議員補欠選挙(徳島・高知)2023に立候補したのは、無所属の元参議院議員で衆議院議員も務めた広田 一氏(55)と、自民党の新人で元高知県議会議員の西内 健氏(56)の2名です。

物価高対策、岸田政権の評価などが今回の補欠選の主な争点になりそうです。

選挙公報はこちらでご確認ください。

参議院議員補欠選挙(徳島・高知)候補者 広田一氏 公約

くらしをまもる

分配なくして経済成長なし。格差是正に取り組む。

  • 可処分所得を増やし、消費を活性化する。
  • 分厚い中間層を創る。一億総中流社会を目指す。
  • 大企業と富裕層の優遇税制を見直し、財源を創る。
  • 消費税を時限的に5%に。
  • 中間層の所得税を減税。
  • 一人ひとりが働き方やくらし方を柔軟に選択できる安心社会。
  • 過度な自己責任論に陥らず、公正な配分により格差を解消し、幸福を実感できる社会。

若者の未来を創る。人口減少問題に挑戦する。

  • 国公立大学の授業料を半額。
  • 私立大学や専門学校生に対する給付型奨学金を大幅拡充。
  • 子ども、子育てへの予算配分を強化。
  • 給食費の無償化。
  • 児童手当を高校生まで拡充。

誰もが安心に暮らせる医療・介護・福祉!

  • 国政と県政にまん延している閉そく感を突破する。
  • 誰もが安心に暮らせる 医療・介護・福祉。
  • 産前産後ケアなど妊産婦・子ども医療の拡充。
  • 医療・介護・福祉従事者の処遇改善で地域の安心と若者の定住促進。
  • 医療・介護・福祉・行政・地域の連携体制の確率と強化。
  • 障がい者の就労支援、施設・在宅支援サービスの充実強化。
  • 医療的ケア児や障がい児者支援の充実強化。
  • 生活用品の移動販売、庭先集荷、移送など地域課題に応じた行政支援。
  • 福祉避難所の整備と防災福祉人材の育成。

子どもから高齢者まで教育・文化・スポーツ!

  • 未来ある子ども達を守り育てるあったか教育の推進。
  • 先生が子ども達としっかり向き合える学校環境づくり。
  • 不登校・いじめ・児童虐待対策など厳しい環境にある子ども達への支援。
  • プロから生涯スポーツまでスポーツによる健康づくりと活性化。
  • 伝統、芸能、人文、自然など文化財の保存・継承・活用。
  • 障がい者パラスポーツの推進。

地域をまもる

グローバル経済至上主義からの転換

  • 食料とエネルギーを自給した上で自由貿易を進める「新しい資本主義」の実現を目指す。
  • 第二の農地改革〜耕作放棄地ゼロを実現する。
  • 食料・農業・農村基本法の抜本改正。
  • エネルギー政策基本法の抜本改正。

「東京一極集中」からの転換

  • 地方があるから国がある。多様性こそ国の活力の理念のもと、「多極分散」の国づくりの実現を目指す!
  • 地方交付税を4年で一兆円増額。
  • 「令和の廃県置藩」〜地方分権の徹底こそ究極の行政改革。
  • 人口分散推進特別措置法の制定。

地域を守り、地域を活かす

  • 高知県の人口減少率はワースト4位。人口の社会減をプラスに変える。
  • 「地方があるから国がある」を国政の基本とする。一次産業こそ国の礎。
  • 地方交付税を4年間で一兆円増やす

産業をまもる

徳島県・高知県の県産業・県経済活性化!

  • 農業振興
  • 食料自給率の大幅向上。
  • 農地集約化、農作業の協業化を進め耕作放棄地を解消。
  • 園芸作物の更なる販売強化促進。
  • 農業と福祉の連携推進。
  • 高齢農家への農業ヘルパー制度の確立。
  • 農業者の「戸別所得補償制度」の復活。
  • 林業振興
  • 山林の集約化支援。
  • 高性能林業機械の導入促進。
  • 新規就林者支援制度の確立。
  • 県産材の販売強化促進。
  • 水産漁業振興
  • 漁業者の担い手育成支援。
  • 情報通信技術を活用したスマート漁業の推進。
  • 商工業・観光業
  • 地産外商の推進や技術力を活かした商工業の強化。
  • 食や自然、歴史を生かした観光振興策の推進。
  • 人や地域資源を生かした中山間・奥山間地域振興。
  • 担い手・後継者不足、若者就労対策など働き場所と人材確保策の強化。
  • シルバー人材センターの支援強化。
  • プロスポーツの誘致・育成による交流人口の拡大。

災害からまもる

命と暮らしを守る防災・災害対策・社会インフラ整備!

  • 危機に強く信頼できる政府。災害や感染症などの社会的危機に際しても、確実に機能する実行力のある政府を目指す。
  • 豪雨・水害・治山・治水対策の強化。
  • 四国8の字ネットワーク整備の加速化。
  • 2車線高速道路の4車線化への整備加速化。
  • 光ファイバー網整備など情報通信の基盤強化促進。
  • 国道整備と維持補修の促進。
  • 住宅の耐震化の推進。
  • JR・バス・タクシー等、地域公共交通の維持・充実。

南海トラフ巨大地震対策

東日本大震災時の防衛大臣政務官と国土交通委員長の経験を活かして、危機管理に取り組む。

  • 住宅の耐震化の推進。
  • 高知港三重防護の前倒し。
  • 宮城県大川小学校の悲劇をくり返さない。防災訓練・防災教育の推進。

平和をまもる

現実的で責任ある外交・安全保障

  • 日米同盟の深化。日米地位協定の見直し。
  • 尖閣諸島を守る。広田一が中心となってつくった「領域警備・海上保安体制強化法」の成立を目指す。
  • 憲法違反の集団的自衛権の行使は認めない。安保関連法の集団的自衛権行使部分の廃止。
  • 違憲の法律で国民と自衛隊員の命は落とさせない。
  • 宇宙、サイバー、電磁波など新たな領域での防衛力を強化、防衛力行使基準の明確化。
  • 自衛隊員の処遇改善。
  • 自衛隊員と現場を尊ぶ自衛隊改革。
  • 領域警備法の制定。
  • 動的防衛力の推進。
  • 世界の平和と繁栄への貢献。国際協調と専守防衛を貫き、現実的な安全保障や外交政策。

地球環境をまもる

環境立国の実現

  • 2030年に温室効果ガスを2013年比55%削減。
  • 地域やNGOと協力し、環境教育プログラムの開発や学校などでの環境教育を充実させ、環境と経済が両立する持続可能な社会を構築。
  • 「食品ロスの削減の推進に関する法律」に基づき、国民運動として食品ロスの削減を推進。
  • 「脱使い捨てプラスチック・廃棄物対策」の推進。
  • 水道、農業集落排水、合併浄化槽の適切な配置について見直しを行い、良好な水循環の確保と効率的な生活排水対策を推進。

多様な価値観をまもる

多様性を認め合い「共に支えるカラフルな社会」へ

  • 多様な価値観や生き方を認め、互いに支えあい、みんなに居場所と出番のある共生社会をめざそう。
  • 選択的夫婦別姓制度の実現。
  • 部落問題をはじめあらゆる差別の解消を目指す。
  • 信教の自由を必ず守る。
  • 公正で透明な社会システムを通じて、人間の営みと基本的人権を尊重した自由な社会を目指す。

民主主義をまもる

「政治改革」の実現

  • 「一強独占=強権政治」を変えて、緊張感のある政治を取り戻す。
  • 衆議院小選挙区比例代表制と政党交付金制度の抜本改革。
  • 参議院高知・徳島などの合区の解消。
  • 議員特権の見直し。

参議院議員補欠選挙(徳島・高知)候補者 西内けん氏 公約

持続性の高い共生社会

◆コロナ禍で疲弊した第一次産業、観光産業を若い視点や新しい切り口で再構築
◆地域で頑張る中小企業における電子受発注のデジタル化をアシストし、業務効率、収益増を後押し
◆地域に生まれ育ち、働きながら家族を持つ世代への支援を徹底

全世代型社会保障制度の改革

◆地域医療体制の維持・拡充
◆障がい者、高齢者などの生活保障、介護サービス及び自立支援
◆地域包括ケアシステム(住まい・医療・介護・予防・生活支援)が整備された社会づくり

少子化・子育て対策の充実

◆妊娠・出産・子育てを通じて”一貫支援”を推進
◆子育て環境、育児休業制度、妊娠期雇用など子育て環境の整備

強固な安全保障と防災力

◆南海トラフ大地震への対策をはじめとした防災力の強化、国土強靭化を加速
◆あらゆる紛争に対し、日米同盟を基軸とした安全保障によりわが国の平和と命を守る

ポストコロナの経済成長

◆コロナ禍で危機に瀕する中小規模事業者に対する継続支援
◆地方におけるデジタル推進や医療、アクティビティなど5Gの通信環境整備
◆社会環境の変化に対応した、AI時代の教育環境整備
◆定年後の就労支援と所得増に向けた雇用制度の見直し

参議院議員補欠選挙(徳島・高知)2023はなぜ施行される?

2023年3月16日から9月15日(第2期間)までの間に議員に欠員が生じたため、参議院議員補欠選挙(徳島・高知)2023が施行されます。

今回は私設秘書を殴打した高野光二郎氏(自民党を離党)の参院議員辞職に伴っての補欠選です。

補欠選挙の期日については、公職選挙法第33条の2において2023年10月22日(10月第4日曜日)に投票が行われるよう定められています。

参議院議員補欠選挙(徳島・高知)2023はいつ?期日前投票日・場所・時間は?

参議院議員補欠選挙(長崎4区)2023は、2023年10月22日に行われます。

告示日:2023年10月5日(木)

投票日:2023年10月22日(日)

期日前投票:2023年10月6日(金)~10月21日(土)

期日前投票場所・時間:以下でご確認ください。

期日前投票概要:徳島県

期日前投票概要:高知県

参議院議員の任期と給与

参議院議員の任期は6年で、3年ごとにその半数が改選されます。

また衆議院のように解散されることがないため、参議院議員選挙は3年ごとに必ず行われることになります。

参議院議員の給与は、年収で2,181万円です。

参議院議員の議長は誰?

2023年現在の参議院議員議長は、尾辻 秀久(おつじ ひでひさ)氏です。

所属政党は自由民主党、当選回数は6回。

参議院議員議長の給与は、年収で3,658万です。

過去の参議院議員補欠選挙開票結果・当選者得票数・投票率

過去に行われた参議院議員補欠選挙の開票結果をまとめました。

参議院議員補欠選挙(大分)2023の開票結果・当選者得票数・投票率

スクロールできます
結果得票数氏名年齢性別党派新旧主な肩書き
196122白坂 亜紀56自民(公明推薦)会社代表
195781吉田 忠智67立憲元参院議員
元社民党首

公示日:2023年4月6日
投票日:2023年4月23日
定数 / 候補者数:1 / 2
執行理由:辞職
有権者数:943,477人
投票率:42.48%

参議院議員補欠選挙(石川)2023の開票結果・当選者得票数・投票率

スクロールできます
結果得票数氏名年齢性別党派新旧主な肩書き
189503宮本 周司51自民(公明推薦)政党支部長
前参院議員
59906小山田 経子43立憲(社民推薦)行政書士
18158西村 祐士67共産政党役員
9430斉藤 健一郎41N国自営業

公示日:2022年4月7日
投票日:2022年4月24日
定数 / 候補者数:1 / 4
執行理由:辞職
有権者数:943,001人
投票率:29.93%

参議院議員補欠選挙(静岡)2023の開票結果・当選者得票数・投票率

スクロールできます
結果得票数氏名年齢性別党派新旧主な肩書き
612381山崎 真之輔40無所属(立憲、国民推薦)元静岡県議
557923若林 洋平49自民(公明推薦)元御殿場市長
109087鈴木 千佳50共産政党役員

公示日:2021年10月7日
投票日:2021年10月24日
定数 / 候補者数:1 / 3
執行理由:辞職
行政区:静岡県
有権者数:3,048,538人
投票率:45.57%

参議院議員補欠選挙(徳島・高知)2023まとめ

ここまで、参議院議員補欠選挙(徳島・高知)2023についてお伝えしました。

与野党一騎打ちとなった今回。

投票は10月22日に行われ、即日開票されます。

シェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

自治体が開催する催し物、企業の製品や商品を発信し、応援するブログです。

コメント

コメントする

目次