任期満了に伴い、2024年4月21日(日)に美祢市長選挙2024が行われます。
ここでは、美祢市長選挙2024の結果を速報でお伝えします。
また期日前投票場所や立候補者公約、年収についてもご紹介します。
参照:美祢市ホームページ
【速報】美祢市長選挙2024結果・出口調査
| 結果 | 得票数 | 氏名 | フリガナ | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 | 職業 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 当 | 7,679 | しのだ 洋司 | シノダ ヨウジ | 60 | 男 | 無所属 | 現 | 美祢市長 |
| 5,310 | 西岡 晃 | ニシオカ アキラ | 50 | 男 | 無所属 | 無職 |
美祢市長選挙2024の結果や得票数・開票率、出口調査の情報は随時記事内で更新して参ります。
【投票率】70.18%
【有権者数】18,795人
【美祢市の人口】26,159人
美祢市長選挙2024の立候補者一覧・情勢・公約
| 候補者名 | フリガナ | 所属 | 年齢 (性別) | 現職/新人 | 職業 |
|---|---|---|---|---|---|
| 西岡 晃 | ニシオカ アキラ | 無所属 | 50歳 (男) | 元職 | 無職 |
| しのだ 洋司 | シノダ ヨウジ | 無所属 | 60歳 (男) | 現職 | 美祢市長 |
美祢市長選挙2024に立候補したのは、いずれも無所属で、元美祢市長の西岡晃氏(50)と、2期目を目指す現職で、自民党と公明党が推薦する篠田洋司氏(60)の2人です。
選挙戦では、人口減少が課題となる中、地域の活性化策や、災害に強いまちづくり、「秋吉台」などの観光資源を活かした経済の振興策が主な争点となりそうです。
各候補の公約や、訴えは以下の通り。
立候補者①西岡晃
新たな財源の創出などによる「持続可能なまちづくり」
「私は皆様方お1人お1人のお声を大事にし地域地域の諸課題を解決する政策を打ち、一歩一歩前進する、ういった美祢市政に変えていきたいと思っております」
立候補者②篠田洋司
コロナ禍に対応した1期目の実績をアピールし、去年夏の豪雨被害からの復旧
「5年前、4年前の信頼を失った市政に戻るのか、それとも信頼の絆をもっともっと深める市政に持っていくのか」「前に進むのか後に戻るのか、そして何よりも美祢市の明日をつくっていく大事な選挙であります」
選挙公報は、美祢市ホームページに記載され次第追記いたします。
美祢市長選挙2024はいつ?期日前投票日時・場所は?
美祢市長選挙2024は、2024年4月21日に投票が行われます。
告示日:2024年4月14日(日)
投票日:2024年4月21日(日)
期日前投票日時:選挙期間中最後の週の月曜日から投票日の前日まで 午前8時30分から午後7時まで
期日前投票場所:
- 美東センター
- 秋芳総合支所
- 豊田前公民館
- 赤郷交流センター
- 於福公民館
- 綾木ふるさとセンター
- 厚保公民館
- 真長田定住センター
- 嘉万公民館
現在の美祢市長は誰?報酬も紹介
現在の美祢市長は、篠田洋司氏です。
当選回数は1回です。
2期目の再選を目指し、今回の美祢市長選挙に立候補しています。
美祢市長の報酬は、月収780,000円。
年収は9,360,000円に期末手当を加算した額になります。
過去の美祢市長選挙結果・当選者得票数・投票率
過去3期分の美祢市長選挙結果をまとめました。
有権者数や候補者数、投票率などがどれくらい変化しているか、ご参考にしてください。
美祢市長選挙2020結果・当選者得票数・投票率
| 結果 | 得票数 | 氏名 | 読み方 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 | 主な肩書き |
| 当 | 7,879 | しのだ 洋司 | シノダ ヨウジ | 56 | 男 | 無所属 | 新 | 元副市長 |
| 7,327 | 西岡 晃 | ニシオカ アキラ | 46 | 男 | 無所属 | 現 | 市長 |
告示日:2020年4月12日
投票日:2020年4月19日
定数 / 候補者数:1 / 2
執行理由:任期満了
有権者数:
投票率:74.51%
美祢市長選挙2019結果・当選者得票数・投票率
| 結果 | 得票数 | 氏名 | 読み方 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 | 主な肩書き |
| 当 | 6,594 | 西岡 晃 | ニシオカ アキラ | 45 | 男 | 無所属 | 無職 | |
| 6,045 | 篠田 洋司 | シノダ ヨウジ | 55 | 男 | 無所属 | 新 | 無職 | |
| 2,763 | 村田 弘司 | ムラタ ヒロシ | 65 | 男 | 無所属 | 自営業 |
告示日:2019年2月3日
投票日:2019年2月10日
定数 / 候補者数:1 / 3
執行理由:辞職
有権者数:
投票率:72.69%
美祢市長選挙2016結果・当選者得票数・投票率
| 結果 | 得票数 | 氏名 | 読み方 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 | 主な肩書き |
| 当 | 8,624 | 西岡 晃 | ニシオカ アキラ | 42 | 男 | 新 | 元美祢市議会議員 | |
| 7,858 | 村田 弘司 | ムラタ ヒロシ | 63 | 男 | 無所属 | 現 | 美祢市長 |
告示日:2016年4月10日
投票日:2016年4月17日
定数 / 候補者数:1 / 2
執行理由:任期満了
有権者数:21,935人
投票率:76.41%
美祢市長選挙2024結果まとめ
ここまで、美祢市長選挙2024についてお伝えしてきました。
選挙の情勢の行方が気になるところですが、速報と結果をお伝えしてまいります。
投票は2024年4月21日(日)に行われ、即日開票されます。
| 2024年4月21日投票日選挙一覧 | |
|---|---|
| 伊奈町長選挙 | 埼玉県 |
| 日高市長選挙 | 埼玉県 |
| 目黒区長選挙 | 東京都 |
| 美祢市長選挙 | 山口県 |
| 広尾町長選挙 | 北海道 |
| 木古内町長選挙 | 北海道 |
| 鶴居村長選挙 | 北海道 |
| 浦臼町長選挙 | 北海道 |
| 美里町長選挙 | 埼玉県 |
| 大東市長選挙 | 大阪府 |
| 石岡市長選挙 | 茨城県 |
| 伊豆市長選挙 | 静岡県 |
| 阿賀野市長選挙 | 新潟県 |
| 茂原市長選挙 | 千葉県 |
| 金山町長選挙 | 山形県 |
| 川西町長選挙 | 山形県 |
| 魚津市長選挙 | 富山県 |
| 南木曽町長選挙 | 長野県 |
| 倉敷市長選挙 | 岡山県 |
| 碧南市長選挙 | 愛知県 |
| 由良町長選挙 | 和歌山県 |
| 扶桑町長選挙 | 愛知県 |
| 長与町長選挙 | 長崎県 |
| 京丹後市長選挙 | 京都府 |
| 十島村長選挙 | 鹿児島県 |
| 栄村長選挙 | 長野県 |
| 高浜町長選挙 | 福井県 |
| 川西町議会議員補欠選挙 | 山形県 |
| 高浜町議会議員補欠選挙 | 福井県 |
| 丹波篠山市議会議員選挙 | 兵庫県 |
| 広尾町議会議員選挙 | 北海道 |
| 京丹後市議会議員選挙 | 京都府 |
| 三島町議会議員選挙 | 福島県 |
| 長与町議会議員再選挙 | 長崎県 |
| 大東市議会議員選挙 | 大阪府 |
| 瑞穂市議会議員選挙 | 岐阜県 |
| 村上市議会議員選挙 | 新潟県 |
| 川本町議会議員選挙 | 島根県 |
| 魚津市議会議員選挙 | 富山県 |
| 南木曽町議会議員選挙 | 長野県 |
| 富津市議会議員選挙 | 千葉県 |
| 目黒区議会議員補欠選挙 | 東京都 |
| 美祢市議会議員選挙 | 山口県 |
| 扶桑町議会議員選挙 | 愛知県 |
| 木古内町議会議員再選挙 | 北海道 |
| あさぎり町議会議員選挙 | 熊本県 |
| 日高市議会議員補欠選挙 | 埼玉県 |
| 道志村議会議員選挙 | 山梨県 |
| 倉敷市議会議員補欠選挙 | 岡山県 |
| 大船渡市議会議員選挙 | 岩手県 |
| 十島村議会議員選挙 | 鹿児島県 |
| 由良町議会議員再選挙 | 和歌山県 |
| 阿賀野市議会議員補欠選挙 | 新潟県 |
| 栄町議会議員選挙 | 千葉県 |
| 碧南市議会議員選挙 | 愛知県 |
| 上越市議会議員選挙 | 新潟県 |

コメント